投稿

2007年09月 長野県 1日目 - 小海線ハイブリット気動車キハE200系

イメージ
 平成19年(2007年)7月に運行開始した世界初のハイブリット気動車に乗車し、小海線経由で上田に回り、鹿教湯温泉に宿泊しました。

2007年08月 長崎 2日目 - 長崎平和祈念式典、島原鉄道で加津佐まで

イメージ
 寝台特急「あかつき」から特急「かもめ」に乗り継いで長崎入りして、平和祈念式典に参加した後、島原鉄道に乗車。当時の島原鉄道は加津佐までの運行でしたが、年度末で島原外港から先の廃線が予定されていました。

2007年08月 長崎 1日目 - 寝台特急「あかつき」

イメージ
平成19年(2007年)8月に長崎を訪問するにあたり、京都から諫早まで寝台特急「あかつき」のソロに乗車しました。

2025年03月改正後 横須賀線E235系11号車銘板

イメージ
 横須賀線列車は2025年春にE235系1000番台が出揃い、E235系の基本編成は49編成となりました。当初はE217系のときと同じ51編成だったものが、運用やメンテナンスの見直しで2編成減少したようです。 東逗子駅は改札が東京寄りにあり、東逗子から上り列車に乗ろうとすると一番改札に近いのが11号車です。11号車の車内端部に貼付されている銘板だけの写真を撮りためたので、以下にアップします。 クハE235-1001(F-01編成) クハE235-1002(F-02編成) クハE235-1003(F-03編成) クハE235-1004(F-04編成) クハE235-1005(F-05編成) クハE235-1006(F-06編成) クハE235-1007(F-07編成) クハE235-1008(F-08編成) クハE235-1009(F-09編成) クハE235-1010(F-10編成) クハE235-1011(F-11編成) クハE235-1012(F-12編成) クハE235-1013(F-13編成) クハE235-1014(F-14編成) クハE235-1015(F-15編成) クハE235-1016(F-16編成) クハE235-1017(F-17編成) クハE235-1018(F-18編成) クハE235-1019(F-19編成) クハE235-1020(F-20編成) クハE235-1021(F-21編成) クハE235-1022(F-22編成) クハE235-1023(F-23編成) クハE235-1024(F-24編成) クハE235-1025(F-25編成) クハE235-1026(F-26編成) クハE235-1027(F-27編成) クハE235-1028(F-28編成) クハE235-1029(F-29編成) クハE235-1030(F-30編成) クハE235-1031(F-31編成) クハE235-1032(F-32編成) クハE235-1033(F-33編成) クハE235-1034(F-34編成) クハE235-1035(F-35編成) クハE235-1036(F-36編成) クハE235-1037(F-37編成) クハE235-1038(F-38編成) クハE235-1039(F-39編成) クハE235-1040(F-40編成...